ホーム > 各課一覧 > 浮穴保育園
2017年07月分
夏祭り


(2017年 7月 21日 [金曜日])
夏祭り

 浮穴保育園の夏祭りが行われました。
盆踊りをみんなで踊ったあとは、ヨーヨーつりやまとあて、おばけやしきを先生や友だちとまわります。
出店では、年長クラスのゆり組さんが店当番をして、頼もしい姿を見せてくれました。
夏らしい天気の中、休憩を取りつつお祭りを楽しんだ一日でした。
(2017年 7月 20日 [木曜日])
交通安全教室


(2017年 7月 19日 [水曜日])
交通安全教室

 毎年この暑い夏の時期に行われる「交通安全教室」
今年は雨天のため、室内にて行われました。
”アラジンと魔法のランプ”の登場人物が交通ルールのお話を分かりやすく教えてくれるビデオを見た後は、室内に作られた模擬道路を松山南警察署の方の指導を受けながら歩き、しっかりと「止まる」「見る」など交通マナーについてしっかりと知ることが出来ました。
(2017年 7月 18日 [火曜日])
いよてつプール(ゆり組)


(2017年 7月 14日 [金曜日])
いよてつプール(ゆり組)

 ピカピカのおひさまの下、年長組はいよてつプールに行って来ました。大きいプールに子ども達は大喜び。おひさまに負けないくらいのピカピカの笑顔で遊びました。
顔つけあいっこや水のかけ合いっこでとっても盛り上がり、思い出に残る1日となりました。
(2017年 7月 13日 [木曜日])
水の事故防止教室(年中・年長組)杖ノ淵公園にて


(2017年 7月 11日 [火曜日])
水の事故防止教室(年中・年長組)杖ノ淵公園にて

 年中・年長で杖ノ淵公園へ行き、水の事故防止教室を行いました。
警察の方の水遊びでの話を聞いたり、劇を見ました。
実際に警察の方がおぼれる振りをしてして見せてくれたので何がいけなかったのか、このような時はどうすればよいのかよく分かったようでした。そして、3つの約束事をしました。
@ 子どもだけで、川やプールへは行かない。
A 「きけん」と書いてある所(赤い旗)は近づかない。
B おぼれている人を見かけたら、「たすけて」と大きな声を出す。
これから暑くなって川や海にでかけることも多くなると思うので、この事を学べて良かったと思いました。
(2017年 7月 10日 [月曜日])
園外保育(プラネタリウム・ひまわり組)7/4 


2017年 7月 9日 [日曜日]
七夕おはなし集会(おはなしや えっちゃん)7/5


2017年 7月 8日 [土曜日]
七夕ふれあい交流in八倉(ゆり組)


(2017年 7月 7日 [金曜日])
七夕ふれあい交流in八倉(ゆり組)

 毎年恒例となった八倉医院での七夕交流では、今年度も合唱団として年長児が歌を披露しました。
「うたえバンバン」「ほたるこい」「うみ」をきれいに歌い、利用者さんに大変喜んで頂きました。
 その後は一緒に七夕飾りを飾ったり、おやつを頂いたりふれあいダンスをして親睦を深めることができました。
子どもたちにも、思いやりの気持ちが芽生えたり、心の成長にもつながるので、今後も交流していきたいです。
(2017年 7月 6日 [木曜日])
七夕おはなし集会(おはなしや えっちゃん)

 ひと足早い七夕の楽しい”七夕おはなし集会”がありました。
いつものようにまず、手遊びや絵本を見てから部屋の電気が消え、暗くなった室内で、ブラックシアターで織姫や彦星の話を見ました。
どうして七夕の日に笹を飾るのか、短冊に願いを書くのかなど、えっちゃんが分かりやすく子ども達に話してくれました。

 保育園でもお家の方と子ども達の願いを書いた短冊を笹に飾りました。みんなの願いが叶いますように…。
(2017年 7月 5日 [水曜日])
園外保育(プラネタリウム・ひまわり組)

 7月の園外ではプラネタリウムを観に行きました。
「ケンタのほしさがし」というケンタくんが消えた星を探し、取り戻しに行くお話(物語)でした。内容も子ども達に分かりやすく、空一面に広がる星空をじっと見ていました。終わってからも「ほしさんいたね!」と友だちと楽しそうに話す姿が見られました。そしてその後は、室内にある大型ブロックやすべり台で楽しみました。
(2017年 7月 4日 [火曜日])
バックナンバー 【保育園トピックス】トップ Powered by HL-imgdiary Ver.3.03   管理用
戻る
浮穴保育園

〒791-1112 愛媛県松山市南高井町1608-2
TEL 089-976-2202

※このページに関するお問い合わせは下記まで
E-mail:info@ukenahoikuen.or.jp