ホーム > 各課一覧 > 浮穴保育園
2010年05月分
ミニトマトを植えよう(5/28もも組)
 厚さも日増しに強くなりました。前回はスナップえんどう、たまねぎの収穫をして大喜びだったもも組さん。今回は保育士と一緒に子どもたちの大好きな「ミニトマト」を植えることにしました。「トマトがよく育ちますように」とおまじないをかけながらの土作り。スコップ片手に”よいしょよいしょ”「女の子チーム」と「男の子チーム」どちらも甘いミニトマトがたくさん出来るといいね。毎日の水やりも子どもたちの日課になりそうです。乞うご期待!!
2010年 5月 29日 [土曜日]
すみれ組収穫体験(5/27)
 今日は待ちに待ったバスでのお出かけ。皆で元気よく出発進行〜!アルムの里に到着するなり、子どもたちは「ヤギさーん会いに来たよー」と走っていき、干し草をあげたり「かわいいね」と体をなでなで…。その後は広〜い畑で玉ねぎの宝探し。土の中からひょっこり顔を出した玉ねぎを探す子どもたちは真剣です!皆でキャリーに入りきらないほど収穫し、宝探しは大成功!おうちでおいしく食べたかな?
(2010年 5月 28日 [金曜日])
アルムの里へ園外保育(5/24ひまわり)
 今日はひまわり組さん始めてのバスでのお出かけでした。今朝まで雨が降っていた為、ヤギとの触れ合いや玉ねぎ収穫は残念ながら出来ませんでしたが、施設の中にあるパン工房を見学させてもらいました。間近で見るパン作りに子どもたちの目は真剣そのもの。素早くコネる手つきを見て、「粘土みたい!」「何が入ってるの?」と興味津々でした。いつかみんなでもパン作りしてみたいね、とお話をし、玉ねぎのお土産ももらって素敵な1日となりました。
(2010年 5月 27日 [木曜日])
ゆり組クッキング(5/25)
 小さなお母さん・お父さんに変身したゆり組さん。自分たちがアルムの里の畑で取った玉ねぎを使って今日はクッキングの日です。包丁を持たない方の手は猫の手にしてそえて…みんなの顔は真剣そのもの。「出来た〜!」今から給食の先生の所に持って行っておいしい給食を作ってもらうぞ〜!!
(2010年 5月 26日 [水曜日])
アルムの里での玉ねぎ収穫&ヤギとの触れ合い
 たんぽぽ組さんになって始めて、バスに乗ってアルムの里にお出かけしました。玉ねぎを収穫させてもらい、「大きいのみ〜つけっ!」と言いながら取っていました。また、ヤギさん一家とも触れ合うことができ、えさを手渡しであげたり、赤ちゃんヤギとも触れ合ってとても満足していました。「またくるからね!」とたんぽぽさんとゆかいなヤギの仲間たちの物語がスタートしました。次回まで乞うご期待!!
(2010年 5月 25日 [火曜日])
そら豆の皮むき
 給食の先生に「お手伝いお願いしてもいいかな?」と言われて「いいよ!」と大はりきり。そら豆のさやをすじにそって割ってみると、かわいいそら豆くんがふかふかベットの中から顔をのぞかせました。小さい豆や大きい豆があり、「これは赤ちゃんだね」「大きいお母さんそら豆だ」と楽しんでいました。むき終わったさやは、水に浮かべて船にしたり、紙人形をのせたりして遊びました。
(2010年 5月 24日 [月曜日])
5月ハッピーデー(5/21)
今回は愛鳥週間にちなんで”鳥に親しもう”と言うハッピーデーでした。各クラス、インコやひよこ、いろいろな鳥に変身して参加しました。集会では、たくさんの鳥が出てくる保育士のペープサートを見たり、みんなで5つの鳥のお部屋(鳥の博物館・ひばりとお絵描きコーナー・スズメとダンスコーナー・とりとりクイズコーナー・インコのお部屋)を保育士や友だちと楽しみながら回りました。中でも本物のインコのお部屋には子どもたちも大興奮!間近でインコを見ることが出来て大喜びでした。
2010年 5月 22日 [土曜日]
玉ねぎの収穫とヤギとの触れ合い(5/20)
 今日は待ちに待った玉ねぎ掘りでした。バスに乗って砥部のアルムの里に行って来ました。「おっきい玉ねぎとるんよね」「ヤギもおるんよね」と元気いっぱい!昨日からの雨も上がりさわやかな風がそよそよと吹き、お出かけにはぴったりでした。大きな玉ねぎをいくつも収穫しました。両手にいっぱい持って満面の笑みでした。その後はヤギの赤ちゃんにご対面。えさをあげたり「出ておいで〜」とのぞきこんだりもも組さんにとって、とても貴重な体験になりました。
(2010年 5月 21日 [金曜日])
田植え見学

 「先生!田んぼにお米植えよったよ〜」と、登園してきた子どもたちが次々に教えてくれました。「じゃあ見に行こう」と保育園の目の前の田んぼへ出発!!「うわっ、すご〜い」「おじさん、がんばって〜」と大声援です。田植えをしているおじさんも、なんだか照れくさそうでした。かえるの声が聞こえてきたら、今度はおたまじゃくしを探しに行こうね。自然の中にある浮穴ならではの風景です。
(2010年 5月 20日 [木曜日])
ヤギの触れ合い(ゆり組)5/18
 「ヤギの赤ちゃんが生まれたから見においで」とお誘いを受けてから「早く赤ちゃんに会いたい」「どんな大きさなのかな?」とずっと楽しみにしていた子どもたち。「あっいた」「小さくて、かわいい」「大人よりも白いんだね」といろいな事を話しながら少し怖がりながらも、エサをあげていました。食べてくれると笑顔がこぼれています。「また会いにこようね」「次はもっと大きくなってるかな?」ともう次のことを考えている子どもたちです。
(2010年 5月 19日 [水曜日])
玉ねぎ収穫(ゆり組)
 アルムの里で、玉ねぎの収穫体験をしました。「何か上にねぎみたいな葉っぱがついとる」と驚いていました。普段目にする玉ねぎと違い、畑の中で育っている玉ねぎなんて、なかなか見ることができないので自分たちの目で見て、手で触れて、考える。とても素敵な体験が出来たなと感じました。お家の人に「カレー作って」「でっかい玉ねぎとったよ」と次々に出てきます。きっとみんなおいしくお料理してもらったんでしょうね。今日の夕食メニューは何かな?
(2010年 5月 18日 [火曜日])
5/14親子遠足
 天候にも恵まれた中、とべ動物園へ親子遠足に行きました。小さいクラスのお友だちは動物を見ては目を見開いてじっと見つめて指を指したりと興味津々の様子でした。お家の人と一緒に手作りのお弁当を食べました。みんなニコニコのかわいい笑顔を見せてくれとっても楽しかったようです。

2010年 5月 16日 [日曜日]
5/14親子遠足(ゆり組)
 とってもいいお天気の空の下、お家の方が作ってくれたとってもおいしいお弁当を食べて大満足のゆり組さんの1枚です。今回は「みんなともだちだいさくせん」でクラスのみんなもお家の人も全員と友だちになることがができて作戦大成功!!素敵な思い出ができた親子遠足になりました。
2010年 5月 15日 [土曜日]
5/14親子遠足(ペンギン舎にて)

 「うわー見てー!ペンギンが並んでる!」ペンギン舎の前には早くも多くの人だかり。これからえさをあげると聞いて行ってみると1列に並んだペンギンさんがえさを待っていました。えさの魚を追う時のペンギンのとっても速い泳ぎにみんなは大歓声を上げて大喜び。「すごい!オリンッピク選手みたい!」ですって。みんなも早く泳ぎたいね!!
(2010年 5月 14日 [金曜日])
こいのぼり製作(ゆり組)5/6

「出来たぁ〜!」「早く泳がせてあげよう」と大はしゃぎの子ども達。ついに完成しました!!ゆり組のこいのぼり。他のクラスのお友だちに「ポニョがおる」「大きいねぇ」と言われ、少しほこらしげな表情でした。空を泳ぐこいのぼりを見て「おぉ〜!」の一言。みんなで力を合わせて1つの物をつくるって、とても大変だったけれど、達成した満足感を十分に味わうことができました。
(2010年 5月 7日 [金曜日])
交通安全指導
園庭で交通安全指導を行いました。園庭で泳ぐこいのぼりを見ながら「こいのぼりも気持ち良く泳ぐ季節になりました。みんなもたくさんお散歩に出かけると思うから、道路の正しい歩き方や渡り方をお勉強しようね。」と話し、道路は右側を歩くこと・ストップマークのある所では止まって左右を確認して渡ること・送迎時は保護者の方と手をつないで外へ出ること・止まっている車のかげから飛び出さないことを約束しました。車のパネルやお面を使い、保育士が見せることで子どもたちもよく話を聞き、理解できていたようでした。その後、各クラス散歩へ出かけ、歩き方やストップマークの確認をしながら歩いていきました。
(2010年 5月 6日 [木曜日])
お誕生会

ゆり組さんでお誕生会をしました。先生手作りの本物そっくりのケーキでお祝いです。みんなで歌のプレゼントをした後、お誕生日のお友だちへみんなからの質問タイム!!「好きなお花はなんですか?」という質問に「花束や首かざりが作れるシロツメグサです。」と、みんなでお散歩に行ったときの1コマを話してくれ、お誕生日のお友だちはみんなからお祝いしてもらい、なごやかな雰囲気の中でまた一つお姉さんになりました。
2010年 5月 1日 [土曜日]
バックナンバー 【保育園トピックス】トップ Powered by HL-imgdiary Ver.3.03   管理用
戻る
浮穴保育園

〒791-1112 愛媛県松山市南高井町1608-2
TEL 089-976-2202

※このページに関するお問い合わせは下記まで
E-mail:info@ukenahoikuen.or.jp