クラススナップ ホーム クラススナップ ゆり組 アルムの里 自然体験 ゆり組 アルムの里へさつま芋掘りに行きました。バスの中でのクイズでは「さつま芋の葉はどんな形?」と聞くと、色々な答えが出て来たゆり組さん。「畑に行って自分で答えを確かめよう。」と伝えると、収穫の時には葉っぱの形をじっくりと確かめる姿もありました。畑に行く途中の道では柿の木を見つけて、秋を感じることができました。 畑に到着してアルムの里の職員さんに収穫の仕方を教えてもらい、さつまいも堀りがスタート!茎を持つと、尻もちをついてしまうくらい力いっぱい引っぱっていました。大きなさつま芋が次々に出てくると、笑顔で大喜びの子ども。大きなお芋が重くて、両手で抱きかかえて運んでいました。 今回収穫したさつま芋は、11月の焼いもパーティーで使うので、みんなとても楽しみにしています。 前の記事 お知らせ一覧 次の記事 カテゴリ カテゴリーを選択 クラススナップ トピックス アトム少年少女合唱団 給食 よくあるご質問 ちゅうりっぷ組 ばら組 もも組 たんぽぽ組 ひまわり組 ゆり組 今月の行事 各種ダウンロード アーカイブ 月を選択 2025年10月 (31) 2025年9月 (32) 2025年8月 (34) 2025年7月 (36) 2025年6月 (35) 2025年5月 (33) 2025年4月 (37) 2025年3月 (32) 2025年2月 (31) 2025年1月 (34) 2024年12月 (36) 2024年11月 (35) 2024年10月 (37) 2024年9月 (33) 2024年8月 (34) 2024年7月 (38) 2024年6月 (36) 2024年5月 (37) 2024年4月 (37) 2024年3月 (32) 2024年2月 (28) 2024年1月 (34) 2023年12月 (35) 2023年11月 (33) 2023年10月 (35) 2023年9月 (32) 2023年8月 (43) 2023年7月 (40) 2023年6月 (44) 2023年5月 (46) 2023年4月 (37) 2023年3月 (49) 2023年2月 (39) 2023年1月 (35) 2022年12月 (29) 2022年11月 (10) 2022年10月 (3) 2022年9月 (7) 2022年8月 (4) 2022年7月 (8) 2022年6月 (10) 2022年5月 (9) 2022年4月 (9) 2022年3月 (1) 2019年7月 (1) 2018年4月 (1) 2015年12月 (1) 2015年11月 (2) 2015年5月 (1)
アルムの里へさつま芋掘りに行きました。バスの中でのクイズでは「さつま芋の葉はどんな形?」と聞くと、色々な答えが出て来たゆり組さん。「畑に行って自分で答えを確かめよう。」と伝えると、収穫の時には葉っぱの形をじっくりと確かめる姿もありました。畑に行く途中の道では柿の木を見つけて、秋を感じることができました。
畑に到着してアルムの里の職員さんに収穫の仕方を教えてもらい、さつまいも堀りがスタート!茎を持つと、尻もちをついてしまうくらい力いっぱい引っぱっていました。大きなさつま芋が次々に出てくると、笑顔で大喜びの子ども。大きなお芋が重くて、両手で抱きかかえて運んでいました。
今回収穫したさつま芋は、11月の焼いもパーティーで使うので、みんなとても楽しみにしています。